TikTokコンサルのプロ集団 BUZZURU 全て丸投げOK 大手企業のプロモーションを手掛けてきたプロ集団が結果にこだわったTikTok 運用をサポート

  • 売り上げをもっと増やしたい
  • 採用にTiKTokを活用したい
  • フォロワーを増やして認知拡大をしたい
  • TikTok運用をプロに任せたい

BUZZURUの
TikTok運用代行
サービスに
お任せください

ショート動画で広告・集客・
求人・ブランディング・
認知拡大など、
お客様の目的に合わせた
最適な運用を行います。

POINT01

プロモーションの
プロ集団

大手企業など50社以上のプロモーションを手がけたプロ集団がアカウント運用を代行いたします。

POINT02

動画の二次利用
完全無料

制作させていただいた動画はYouTube、
Instagram、Web など他媒体へ流用可能です。

POINT03

アルゴリズム
即対応

2、3 ヶ月に1 度大きなアルゴリズム改正が行われるTikTok ですが、当社は毎日の分析により、柔軟に対応することが可能です。

POINT04

丸投げでOK

戦略・企画、撮影、編集、投稿、分析全てお任せください。業務に支障を出すことなく効率的に運用が可能です。

CASE実績一例

CASE01

不動産業者

  • 目的:集客・認知拡大
  • 再生回数:開始初月で500万回再生
  • フォロワー:開始1ヶ月で2,300人
  • 売上:220%増

お客様の声

動画のクオリティの高さに驚きました!
運用開始して約1 ヶ月ですが、既に結果に繋がったのは驚きです。
端的でわかりやすくまとめられていて、何度も見てしまいます。

CASE02

コンサルティング会社

  • 目的:集客・認知拡大
  • 再生回数:開始初月で1600万回再生
  • フォロワー:開始1ヶ月で1.2万人
  • 売上:300%増

お客様の声

依頼してから1ヶ月で2倍の売上を達成。
今まで何社かSNS運用代行を依頼してきましたが、業界の事や会社の事を徹底的に調べて親身になってくれる会社さんは初めてで、安心して任せられました。

FLOWご利用の流れ

01.お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
02.お打ち合わせ
担当者が運用内容やプランのご提案をさせていただきます。
03.ご契約
ご要望に合わせたプランの選定をさせていただきます。
04.アカウント設計
目的やターゲットなどヒアリングしアカウント設計をします。
05.台本設計
企画チームが台本を作成しご提案させていただきます。
06.撮影・編集
SNSを知り尽くしたスタッフが制作させていただきます。
07.投稿・分析
完成した動画をタイトルやハッシュタグと共に投稿させていただきます。

バックアップサポート

月に1度運用レポートを提出させていただきます。現状と今後の戦略をしっかりと確認する事ができ、社内会議等でご活用いただけます。

TikTok 運用の内制化を
ご検討中の方におすすめ
TickTok運用
顧問契約サービスも

月1~2回のお打ち合わせで下記の内容をサポートさせていただきます。

  • 台本添削

    視聴維持率・フル視聴率などバズる構成やワードなどを添削させていただきます。

  • 動画添削

    視聴維持率・フル視聴率などバズる構成やワードなどを添削させていただきます。

  • アカウント分析

    プロフィール、投稿、インサイトなど様々な角度から目的に合った設計になっているか分析します。

FAQよくあるご質問

Q.TikTok未経験でも依頼できますか?

もちろんです!業界やお客様の強みなど分析した上で最適なプランをご提案させていただきます。

Q.既に別の会社に依頼していますが、乗り換える事は可能ですか?

可能です!アカウントなど様々な角度から勝路を見出し、結果の出るプランをご提案させていただきます。

Q.月4本の投稿でも結果は出ますか?

量より質を重視しているので、月4本でも結果に繋がります。

Q.結果が出るまでどのくらいの期間かかりますか?

初月で結果を出すお客様もいますが、結果を出し続ける運用を重視している為6ヶ月〜1年の長期で目的にあった最適なオリジナルプランを提案させていただいています。

Q.TikTok運用を内政化したいのですが、顧問制度はありますか?

あります。企画、撮影、編集のプロフェッショナルがサポートいたします。

CONTACTお問い合わせ・資料請求

TikTok 運用代行・顧問契約のご相談や、
料金・運用フローの詳細がわかる資料のご請求はこちらから

2営業日以内に返信差し上げます。
当社プライバシーポリシーをご確認の上、お問い合わせください。

    種類必須
    お名前必須
    ふりがな必須
    会社名
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    ご検討中のサービス必須
    お問い合わせ内容必須
    個人情報の
    取り扱いについて必須

    個人情報保護方針

    株式会社Spirit of Innovation(以下「当社」といいます。)は、この「プライバシーポリシー」に基づき、お客様の個人情報を取扱います。

    第1条(個人情報)

    「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。

    第2条(個人情報の取得と利用)

    当社は、以下の目的に必要な範囲で、お客様の個⼈情報を取得し、取得した情報を利用させていただきます。以下の⽬的の範囲を超えて個⼈情報を利⽤する場合には、事前に適切な⽅法でお客様からの同意を得るものとします。

    1. 当社のサービス(以下「本サービス」といいます。)を提供するため
    2. 当社ウェブサイト及び本サービスの内容を改良・改善し、又は新サービスを開発するため
    3. 当社ウェブサイト及び本サービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスのご案内のため
    4. メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
    5. お客様からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
    6. 当社ウェブサイト及び本サービスの利用状況をお客様にご報告するため
    7. 当社ウェブサイト及び本サービスの利用履歴等を調査・分析し、その結果を当社ウェブサイト及び本サービスを含む当社のサービス、製品の改良・開発や広告の配信に利用するため
    • 統計情報等、個人を特定できない形で、分析、マーケティングその他弊社の事業目的に使用し又は第三者に提供することがあります。

    第3条(個人情報の管理と保護)

    個人情報の管理は、厳重に行うこととし、次に掲げる場合を除き、お客様の同意がない限り、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
    また、安全性を考慮し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等のリスクに対する予防並びに是正に関する対策を講じます。

    • 法令に基づく場合
    • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
    • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
    • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • 業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
    • 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

    第4条(個人情報の取扱いの委託)

    当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合がございます。この場合、当社は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を定め、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

    第5条(クッキー等の利用)

    1. 弊社はお客様情報の分析にクッキー(cookie)、ウェブビーコン、SDK、収集タグなどの端末識別子(以下、「クッキー等」といいます)を使用しています。
    2. クッキー等は、お客様の本サービス及び当社ウェブサイト等の利用状況等を、お客様のコンピュータ、スマートフォン等のインターネット接続可能なデバイス(ウェブブラウザ)内に記憶させておく機能です。当社は、クッキー等を利用することにより、お客様による本サービス、当社ウェブサイト等へのアクセス情報、利用状況、閲覧情報などを受け取っています。
    3. お客様は、各々のブラウザの設定においてクッキー等を無効にすることができますが、その場合、本サービス又は当社ウェブサイト等の利便性が損なわれたり、本サービス又は当社ウェブサイト等で提供するサービスのご利用範囲が限定されたりすることがあります。
    4. 当社は、クッキー等を通じて受け取る情報を、お客様が本サービス又は当社ウェブサイト等における各種サービスをより便利で円滑にご利用いただくために使用しています。また、お客様の興味やニーズに適したサービスを提供するため、本サービス又は当社ウェブサイトで提供するサービスの利用状況等の把握や分析に使用する場合があります。
    5. 当社は、その分析結果を、本サービスの運営、品質維持、改善の目的のほか、当社の商品やサービスの開発、改善等、およびお客様のサービス利用状況に合わせた広告配信等に活用させていただきます。なお、クッキー等を通じて受け取った情報を統計化した情報(個人を特定しえない情報)については、上記目的のほか、当社の事業目的に使用し、または第三者に提供することがあります。

    第6条(個人情報の取得と利用)

    当社は、お客様から個人情報の開示を求められたときは、お客様に対し、遅滞なくこれを開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

    1. お客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合

    第7条(個人情報の訂正及び削除)

    1. 当社の保有する個人情報が誤った情報である場合には、お客様の請求により、当社が定める手続きに従い個人情報の訂正又は削除を行います。
    2. 当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正又は削除を行い、これをお客様に通知します。

    第8条(個人情報の利用停止等)

    当社は、お客様から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、又は不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨お客様に通知します。
    但し、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

    第9条(プライバシーポリシーの変更手続)

    当社は本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法により、お客様に通知し、又は当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    第10条(法令、規範の遵守)

    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守します。

    第11条(苦情及び相談への対応)

    当社は、個人情報の取扱いに関するお客様からの苦情、相談を受け付け、適切かつ迅速に対応いたします。また、お客様からの当該個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用又は提供の拒否などのご要望に対しても、迅速かつ適切に対応いたします。

    第12条(お問い合わせ窓口)

    当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

    株式会社Spirit of Innovation
    代表取締役 網野瑛祐
    TEL:050-5526-2278

    INFORMATION運営会社情報

    社名 株式会社Spirit of Innovation
    代表 網野瑛祐
    住所 〒140-0002東京都品川区東品川5-9-6 6F
    電話 050-5526-2278
    設立 2021年3月
    事業内容 TikTok運用代行、コンサルティング